2010/11/03 (水)

水車小屋

そばの粉挽き用の水車。今は観光に。
勢いよく廻っていますが、私のふるさと九州福岡の「三連水車」はANAのポスターにも利用されているんだから・・・

そうだあれは今も現役の田んぼの真ん中に鎮座して本来の水車の働きをしているのでした。でも人の目に触れる率は・・・集中的とはいえ、やはりここ深大寺だろうな。

ぶらり深大寺

人出の深大寺。そこかしこで秋が〜〜。
全体的に遠目から鬼太郎茶屋を傍観してる人。グッズ店は押すな押すなの混みよう。私?勿論人ごみは苦手。1分間の傍観を決め込みました。

菊薫り〜

文化の日は天気が崩れた事がない・・昔からそう言い伝えられています。まさしく今年もそう。高い秋空に吸い込まれじっとしていられない。丹田に力を入れ大きく深呼吸する。第1歩がそ〜〜れ、と大胆に出た。行き先は勿論図書館?

あれっ、反対方向へどんどんと・・・。コスモスが小山のごとく咲き乱れ秋バラが芳香を漂わせてくるともういつもの野川〜深大寺〜植物公園へと足が進んでいくのです。

ところがどうした?この混みようは!!蕎麦屋さんに何重もの人垣、参道〜鬼太郎茶屋は正月参拝並の人の波。20年住む私は森閑とした時も知っているだけに、行楽シーズンに加えてゲゲゲブームはまだ衰えを知らないと思ったことです。

お食事所探し 行楽地決めはTVで流れていたあそこ・・・で決めるのは如何なものかと”地元民面”して思いました。混雑を避け横道へ歩を進めたのでした。ふ〜〜とため息をつきながら。
   写真:(鬼太郎茶屋も人の頭が写ります・・)




「さちこち」バックナンバー目次へ戻る